”クリエイターの皆さん: 特定のオーディエンスが楽しめる・引き込まれるコンテンツを作ることはできますか?またそれを効果的・アクセスしやすい状況・拡散されやすい形式にまとめられますか? ”(一部引用)
今回の新型コロナの感染を抑えるための啓蒙活動の一環として、クリエーターにコンテンツを作ってほしいという依頼だ。
普段から、クライアントから依頼を受けてデザインやクリエートしている。
依頼がないと、落書きとかブログを書いている程度(笑)。
今回は、なんと国連からの世界的な依頼だ。スケールがでかい。
もちろん僕個人ではなく、世界中のクリエーターへの無作為の依頼。こちらもスケールがでかい。
僕は、そんなにクリエーターってほどのクリエーターでもないんだけど、業界の末端にいるので、それなりに思うところはある。
特に大きい作品や、何かを声高に叫ぶ感じのタイプでもないのですが、この機会に、少しは何かしてみようと思います。
余談ながら、海外でも『CREATOR』っていうのね。人によっては、海外ではクリエーターって創造主って意味だから使わないって言ってた気がする。だから、今回の声明に『CREATOR』って驚きました。