最近、19時ぐらいには眠くなってしまう。
朝、早めに起きているからだろうか。
1日のスケジュールを夕食後に後半の盛り上がりあるような感じで組んでしまうので、早く眠くなってペースが落ちて思ったよりも進まないと、不完全燃焼な感じがします。
対処方法としては、常日頃から食事や睡眠に気を付けたり、適度な運動をすることでしょうか。なんか、おじいちゃんですね(笑)。
もう一つは、夜は眠くなるものと割り切って、短時間で終わらせるようなクセをつけること。活動時間の限界をちゃんと見積もって行動するのが大事なんでしょうね。そのためには、集中力を高めて時間当たりの品質を上げることが大事かな。
眠くなってからはアウトプットは止めて、本を読んだり漫画を読むなどのインプットに切り替えるのもありかも。
……できんのかいな(笑)。
もう、ガーっと詰め込んで、ガーっと休んで、っていうピーキーなサイクルは、疲労がたまるのでもうやめた方がいいですね。
今日は、ずっと冷蔵庫に鎮座していたアリナミンVが目に入ったので、つい飲んでしまいました。
ちょっと効いてるかも。