最近、寝起きが悪いのは睡眠の質が原因かと思い、『スタンフォード式 最高の睡眠 』という本を読んでみた。
世界トップの睡眠学の権威の方が書いた本ということで期待。
理解したのは、以下の点。
睡眠について
- 眠り始めの90分がとても大事。
- 同じ時間に寝る習慣をつける。
- 毎日6時間は寝ましょう。
- 眠る90~120分前に入浴しましょう。
- 食事もその前にしましょう。
- 寝る前のスマホは止めましょう。
- 寝不足を回復するには、何日もかかるので徹夜はダメ。絶対。
寝起きについて
- 徹夜するんだったら、120分ぐらい寝て仕事した方が良い。
- 朝ご飯を食べましょう。
- ちゃんと噛んでたべましょう。
- 朝は、太陽の光を浴びましょう。
その他
- 昼寝は20分前後にしましょう。寝すぎは×。
- 昼ご飯は食べなくて眠くなるもの。
- 昼は眠くなるのが普通。
わりと、当たり前のこと書いてあった印象です。
でも、それができないのですよね。
とにかく、早く寝ます。